小田急 小田原線 和泉多摩川(いずみたまがわ)駅
[10] 小田原方面ホームの登戸側端からは道路の橋梁に隠れます。
[11] ズームで写して富士山らしきものがかろうじてわかる程度です。
[12] 新宿方面ホームの登戸側エスカレーターを登って成城学園前側に折り返したところの窓から見える富士山です。
[13] ズームで写しています。
[14] 見えるのはこの窓で、左がエスカレーターで登ってくるところです。
ここからは以前の様子です。[6]~[9]は2011年1月、[1]~[5]は2003年2月です。
[6] 上りホームの小田原側端から道路の橋梁に隠れる富士山です。
[7] 上りホームの小田原側の窓から見える富士山です。左側の窓枠が邪魔です。
[8] ズームで写しています。
[9] 上りホームの小田原側階段を上って新宿側に折り返してすぐの窓から見える富士山です。ここならホームのほぼ中央なので、電車を待つときにも覗けると思います。
[1] 上りホームの小田原寄り端からのものです。写真ではみにくいですが、ちょうど道路の橋の上に富士山が見えます。
[2] 下りホームの小田原寄りから見たものです。上の写真はこの写真右側に写っているホームの端で写しました。工事がほぼ終わっているのでこれらの位置が変わることはないでしょう。
[3] 2003年2月7日はこの駅でダイヤモンド富士になりました。そのため、太陽が沈むまでは富士山の確認ができない状態が続きました。富士山と太陽の角度がずれていれば、もう少し早い時刻からシルエットの富士山が見えるはずです。
この写真はまだ太陽が富士山の上にあるときです。
[4] 3分の1ぐらい沈んだところです。
[5] 半分沈んだところです。