京王 京王線 聖蹟桜ヶ丘(せいせきさくらがおか)駅
[9] 八王子方面ホームの高幡不動側端から見える富士山です。
[10] 八王子方面ホームの高幡不動側端からズームで写しています。
[11] 新宿方面ホームの高幡不動側端から5メートルのところで建物の間に見えます。
[12] 新宿方面ホームの高幡不動側端から5メートルのところからズームで写しています。
[13] 新宿方面ホームの八王子側階段から40メートルのところで建物の上に見える富士山です。
[14] 新宿方面ホームの八王子側階段から40メートルのところからズームで写しています。
ここからは以前の様子です。[7]と[8]は2013年12月、[6]は2011年1月、[3]~[5]は2006年1月、[1]と[2]は2003年12月です。
[7] 上り(新宿方面)ホームからも隙間に富士山が見えます。こちらのほうが見やすいでしょう。
[8] 新宿方面ホームから見える富士山を下り電車が隠しています。
[6] 上り(新宿方面)ホームからも隙間に富士山が見えます。下に写っている金網は下りホームの端に設置されているものです。
[3] 富士山が見えている空間(いちばん上の写真)をふさぐようなかたちでビル工事がおこなわれています。見えなくなったのではないかという情報をお寄せいただいた方もいらっしゃったのですが、確認したらこの空洞から富士山が見えていました。この建物を設計した設計士に感謝したいところです。
[4] 空洞の部分を拡大してみました。
[5] 八王子方面行きホームの八王子側の線路に近いほうから上の写真のように見えます。くれぐれも電車の運行を妨げないようにしてご覧ください。
[1] 下りホームの八王子寄りで建物の間に見えます。こんな空間が開いているのが不思議だという見本のような駅です。
[2] こんなふうに見えます。