富士山麓電気鉄道 富士急行線 富士山(ふじさん)駅
[11] ホームの改札と反対側のところからです。
[12] このように椅子が設置されています。
[13] ホームの中ほどで駅名標を入れて写しています。
ここからは以前の様子です。
[8] 駅名標が変わってなんとなくまだ変な感じがします。
[9] ホームの中ほどから駅名標を入れて写しています。
[10] ホームの大月寄りで見える富士山です。
[7] 駅北口の大きな鳥居です。駅に入るには鳥居をくぐるのではなく、この両脇から入ります。
[3] ホームの駅名標と富士山です。光るアクリル板があるので、写りこみしています。
[4] ホームの改札寄りでは左側を建物が隠します。
[5] ホームの大月側(西側)では大きな富士山が見えます。
[6] 山頂を拡大してみました。さすがに富士山に一番近い駅です。
[2] 毎年8月27日の浅間神社のお祭りでは重さ1トンもある富士山型の神輿(おやまさん)が富士吉田市の上吉田地区を練り歩いて、神事をおこないます。その途中で担ぎ手と神職の休憩のために富士吉田駅(2011年7月1日改称:富士山駅)にも立ち寄るのですが、このときだけは駅前に富士山が鎮座することになります。数ある“富士山の見える駅”の中で唯一、“富士山が鎮座する駅”になります。
[1] 富士山に一番近い駅から見た富士山です。見えるというよりは見上げるですね。