JR東日本 東北線 野木(のぎ)駅
[7] ホームから登ってきたところの窓からよく見えます。
[8] 132キロメートル離れた夕暮れのシルエット富士をズームで写しています。
[9] この窓から見えます。左が階段、奥がエスカレーターです。
[10] 改札の前からも[9]の窓を通して見えます。
[11] 東口への通路から見えます。
[12] ホームの15両3号車のあたりから見える富士山です。
[13] ホームの15両3号車のあたりからズームで写しています。
ここからは2014年1月に写したものです。
[4] ホームからエスカレーターを昇ってきたところの窓から見えます。
[5] ズームで写すとこのようになります。
[6] 左手前が階段、奥がエスカレーターで、見えるのはこの窓からです。
ここからは2005年12月に写したものです。
[1] 駅舎の窓から見たところです。肉眼でなんとか見えている程度でした。線路との関係はこのようになります。
[2] 富士山部分を切り抜いてレベル補正して富士山を浮かび上がらせて見ました。かなり見えるので、寒い晴天の朝ならばきれいだと思います。
[3] この窓から見えます。このエスカレーターは下りホームから上ってくるものです。