JR東日本 武蔵野線 新三郷(しんみさと)駅
2016年1月訪問時には建物ができて見えなくなり、2024年12月も状況は変わっていません。[3]と[4]は2008年1月に見えていたときの写真です。
[8] 2016年と変わらずに西口を出てペデストリアンデッキを20mほど進むと見えます。しかしここは駅施設ではないのが残念です。
[5] 西口から見えなくなってしまいました。富士山は右側の建物の陰に隠れます。
[6] 西口を出てペデストリアンデッキを20mほど進むと見えます。しかしここは駅施設ではないので、見える駅にはなりません。
[7] 見える場所はこのあたりです。
[3] 西口の窓から建物の上に見えています。しかし、この工事が影響すると思われます。
[4] この窓の外に建物ができてしまうのでしょうか。