小太郎山(こたろうやま)
富士山についで2番めに高い北岳の北側にあるピークです。野呂川がこの山をぐるっと半周するように回り込んで仙丈岳や甲斐駒ヶ岳との間に深い谷を作っています。小太郎分岐から小太郎山に至る間は展望を楽しみながら歩ける区間です。
N35.70070° E138.23996° 標高 2725.0m
[1] 北にはアサヨ峰と甲斐駒ヶ岳が見えます。甲府盆地から雲が湧いて着ています。このあと20分ほどで甲斐駒ヶ岳が隠れてしまいました。
[2] 北東には鳳凰三山が見えています。ここだも甲府盆地から雲が湧いていて、金峰山方面は見えません。
[3] 鳳凰三山が低くなって右から大樺沢東側の尾根が下りてきていますが、ちょうどそのいちばん低いところに富士山が見えます。雲が湧いているので道志・箱根方面や毛無山塊は隠れています。
[4] 南側の北岳です。小太郎分岐からは全体として下りですが、左手前に黒く見えている小太郎山の南のピークを越えるのはそれなりに登ります。
[5] 左側のピークが上の写真の中白根沢ノ頭です。その右側には赤石たけの西にある奥茶臼山が見えています。この方向は雲が少なく遠くまで見えています。
[6] 西には遠く恵那山が見えています。仙丈岳から塩見岳へ続く尾根にある伊那荒倉岳と横川岳が見え、その向こうに二児山は三峰川の谷と伊那谷の間にある山です。
[7] 北西の仙丈岳です。こちらは太陽があたっています。
[8] 山頂で1時間20分ほど展望を楽しんでいたら富士山にもこんなに雲が湧いてしまいました。