王ヶ鼻(おうがはな)

美ヶ原高原の西端部、松本盆地へ向かって突き出しているところです。山頂には電波塔があり、山を眺めるのは山頂より西にある先端部からのほうが良いでしょう。
北側にある塩田平から浅間山などの山並みは樹林や建物に遮られます。この方面は王ヶ頭をご覧ください。
N36.22730° E138.09744° 標高 2008.0m

[1] パノラマコースがある高原を見ると北八ヶ岳の蓼科山が見えています。茶臼山が2つ並んでますが、左側は北八ヶ岳の茶臼山、右側は塩くれ場から約1時間の美ヶ原高原南端にある茶臼山です。ougahana_1

[2] 南東方向です。北八ヶ岳から南八ヶ岳が見えます。残念ながら主峰部には雲がかかっています。右端の車山は霧ヶ峰です。ougahana_2

[3] 八ヶ岳と南アルプスの間をよく見ると富士山が霞んで見えています。ougahana_3

[4] 南アルプスの高峰が霞んでいる中に見えています。ougahana_4

[5] 南アルプスと中央アルプスの間は伊那谷なので遠くまで高い山はありません。手前は三峰山から鉢伏山へつながる尾根です。ougahana_5

[6] 中央アルプスです。主峰木曽駒ケ岳は雲に隠れていますが、そのほかは雲より下なので見えています。ougahana_6

[7] 南西方向では中央アルプスが高度を下げると長野県と岐阜県境にまたがる高原地帯が続きます。そして御嶽山があります。ougahana_7

[8] 御嶽山から乗鞍岳にかけてです。平地は塩尻市広丘と村井、松本市笹賀付近で、中央アルプスに源を発した奈良井川が作った土地です。ougahana_8

[9] 乗鞍岳から北アルプス霞沢岳へかけての眺めです。平地は左が山形村、そのほかは松本市で中央の谷へ入って行くところが波田から島々で上高地への入口です。日付を書き込んでいる少し上が松本駅付近です。ougahana_9

[10] 北アルプス穂高連峰から槍ヶ岳にかけてです。ougahana_10

[11] 北アルプスが北へ連なってるうちの槍ヶ岳から燕岳(つばくろだけ)にかけてです。ougahana_11

[12] 燕岳あたりでは2本ある北アルプスの山並みのうち東側しか見えませんが、それより北では雄山や富士ノ折立など西側の立山が見えます。手前の光城山(ひかるじょうやま)は桜がきれいな山で麓から桜並木を登って行きます。ougahana_12

[13] 立山と後立山連峰の唐松岳までです。ougahana_13

[14] 王ヶ鼻の北西にある武石峰(たけしみね)の向こうに北アルプスが高度を下げていきます。王ヶ鼻から風吹岳(かざふきだけ)までは約70キロメートルです。ougahana_14

山名一覧へ戻る

↑top