東京メトロ 東西線 原木中山(ばらきなかやま)駅
[4] 建物ができて見えなくなっています。富士山が見えたのは矢印のあたりです。
[5] 妙典と原木中山の間で江戸川を渡りますが、そのあたりでは大きく富士山が見えます。これは川の原木中山側車窓から写したものです。
[6] 原木中山と西船橋の間で車窓から写したものです。
2025年1月訪問時には建物ができて見えなくなっていました。ここからは2008年2月に見えていたときの写真です。
[1] 建物が低いので見つけやすいと思います。
[2] 線路との角度は45度ぐらいですね。中野行きの快速電車が通過していきました。
[3] ズームで写しています。