富士見日記 1月9日
日付一覧へ戻るときは日付一覧へ戻るボタンをクリック(タップ)してください。
見える率へ戻るときは見える率へ戻るボタンをクリック(タップ)してください。
寒い朝 2024/1/9
8日に続いて9日も最低気温が-5℃でした。この時期らしい気温なのですが、寒いと身体には堪えます。でも富士山がきれいに見えるので寒いのを我慢できます。
よく見える 2023/1/9
今日もきれいな富士山が見えました。北西面の雪が少ないので農鳥がかなり目立ちます。
谷の向こうに 2022/1/9
1時間強で登れて人が少ないところを狙って道志村の鳥ノ胸山へ登ってきました。
右下から富士山の方へ向かう谷はオリンピックで自転車ロードレースが行われたコースです。この位置からは見えない奥の方の峠を越えて山中湖へ下って行きます。谷のところどころでも富士山は見えますが、夏はなかなか見えないし、選手はそれどころではなかったでしょう。
雲が湧いた 2021/1/9
朝はくっきり見えていましたが10時には雲が湧いてこんな感じの見えかたでした。このときで気温2℃と冷え込んでいます。全国的にも最低気温が0℃を下回ったところが多い日になりました。
きれいな富士山 2020/1/9
冷え込まなかったけどきれいな富士山が見えました。
くっきり見えている 2019/1/9
青空にくっきりした富士山が見えた。
久しぶりに真っ白 2018/1/9
8日午後から降った雪で山頂まで真っ白になっている。山頂まで真っ白になった富士山が見えたのは約1か月ぶりだ。強い風で雪煙が舞っているが飛ばされることなく根雪になってくれるだろうか。
雪の翌日 2017/1/9
8日午後から降りはじめた雪が10センチメートル積もった。雪かきを済ませて午後から雪景色を見に行ったらこんな景色に出あった。
2016/1/9
よく見えている 雪が少なくなったようだ
くっきり見えている 2015/1/9
富士山がくっきり見えるのはいいが寒いので「なんとかしてくれ」という感じだ。
2014/1/9
雨上がりで雲が低く見えない
2013/1/9
晴れているけど薄い雲が広がっていて見えない
雪煙が舞っている富士山 2012/1/9
今朝は雲があって7時にライブカメラで見たら山頂が隠れていた。しかし、いつもの場所で9時過ぎに見たときは山頂まできれいに見えていた。今日は東側斜面に雪煙が舞い上がっていたので、南東方向から富士山にぶつかる風でも吹いていたのだろうか。
富士山はくっきり 背景が少し白い 2011/1/9
9日は昨日ほど冷え込まなかったが、それでも8時の外気温が-4℃だった。晴れが続いているので富士山の背景は昨日ほどの青さがないのだが、富士山はくっきり見えていた。
くっきりした富士山 2010/1/9
9日の富士山はくっきり見えていた。背景も青い空だった。その割には冷え込まず、このときで-1℃だから6日などに比べれば少し暖かい。
雪! 2009/1/9
9日朝は雪が2cmほど積もっていた。その後も降り続けて昼前後にみぞれになったが、そのうちまた雪になって夕方まで降り続いた。夕方の積雪は10cmほどだろう。
今は晴れつつあるので10日の朝は路面凍結ということになりそうだ。
霞んでいる富士山 2008/1/9
今朝は雲が広がっていて見えないかと思われたが、いつもの場所からこんな富士山が見えた。少し霞んでいるのと雲が残っているので、背景に溶け込みそうな感じだった。日中は晴れて日差しがあり1月とは思えない暖かい日だ。
都会からの富士山 2007/1/9
今朝は暗いうちから出かけて遠いところからの富士山を眺めてきた。写真はJR京葉線葛西臨海公園駅からのものだが、臨海公園の観覧車と富士山が重なる位置で写したものだ。このほかにもビルの間に見える富士山など東京の臨海部からは変わった富士山が眺められる。
葛西臨海公園から富士山までは107kmあるが、この観覧車から富士山を眺めたことがある方も多いのではないだろうか。
2006/1/9
朝はよく見えていた。画像はJR中央線初狩駅付近からの「初狩一目富士」
2005/1/9
またも吉田大沢から雪煙が舞い上がっていた
2004/1/9
すっきりした眺め 昼前から薄い雲がでできた
2003/1/9
よく見えている
2002/1/9
東側に雪煙が漂っている 三ツ峠も白い
2001/1/9
雲が1800m付近に漂っている
2000/1/9
観測なし