富士見日記 1月14日
日付一覧へ戻るときは日付一覧へ戻るボタンをクリック(タップ)してください。
見える率へ戻るときは見える率へ戻るボタンをクリック(タップ)してください。
西側は午後もきれい 2024/1/14
いつもの所でもきれいに見えましたが、富士山の北西にある竜ヶ岳へ登ってきました。干支の山ということで200人ぐらい登っていたと思います。日差しはたっぷりあるものの風があるのと、前日夕方の雪が残っているので寒かったですが、景色はすばらしく、富士山以外に南アルプスや北アルプスの鹿島槍ヶ岳が見えました。画像は12時過ぎに下っている途中のものです。
雲ばかり 2023/1/14
元日から毎朝すっきり見えていたのですが、今日は雲に隠れて山腹の一部が見えるだけでした。朝は青い部分もあったのに10時頃から雨が降りはじめて、昼過ぎまで降って、久しぶりに湿度が上がった日になりました。
強い寒気 2022/1/14
強い寒気で風が強く富士山は大きな雲を載せているような見えかたでした。これは雪煙が舞い上がっているもので、西側斜面の雪が減っているのをライブカメラで確認できました。
2021/1/14
雲が多いが富士山は見えている
きれいな富士山が見えた 2020/1/14
午前中は晴れるという予報だったがその通りにきれいな富士山が見えていました。これは高川山から裾まで見える富士山です。
2019/1/14
青空にきれいな富士山が見える
2018/1/14
最低気温-7℃ 寒いときはくっきり見える
2017/1/14
空の高いところには青い部分もあるが雲が広がっている
冷え込んだ朝の富士山 2016/1/14
今朝は-5℃に下がり、富士山がくっきり見えていた。富士山に積もっている雪が少ないので、冷え込んで軽い雪が飛ばされたのだと思う。アメダスのデータでは富士山頂の午前6時の気温は-20.4℃だ。
2015/1/14
朝は-4℃ きれいに見えている
2014/1/14
11時にきれいに見えている 薄雲で空は白い
2013/1/14
午後3時まで降っていて積雪15cmになった
富士山がくっきり見えている 2012/1/14
今日も晴れていて寒い朝だったが、このところに比べるとそれほどでもなかった。富士山はきれいに見えていたが、東の山並みには雲がかかっていたので、この雲に遮られて見えないところもあるかもしれない。
きれいな富士山が見えていた 2011/1/14
7日から冷え込んだ晴れの日が続いていたが、今朝はさすがに空気中に塵や埃が増えてきたようで低空がかすんでいた。しかし、富士山はくっきり見えていた。
帽子をかぶった富士山 2010/1/14
11日から見えなかった富士山が見えたのだけど強い寒気が入り込んでいるので山頂は雪煙の帽子に覆われていた。気温はこの場所で-6℃で、ものすごく寒い。アメダスで確認した富士山頂の気温は午前7時に-29.7℃だった。
くっきりした富士山 2009/1/14
14日も寒く午前7時でも気温は-5℃だった。富士山はくっきり見えていて雪煙も舞い上がっていない。日中は日差しがあって暖かいが夕方には急に寒くなった。
富士山にベール 2008/1/14
今朝は雲が空を覆っていてがっかり。しかし、9時過ぎに日差しが出てきたので出かけることにした。富士山に近づけば見えるだろうと西湖へ行って三湖台から紅葉台へ歩いてきたのだが、1000mを越える山でも道がぬかるんでいる。この時期とは思えない光景だった。そして富士山は雲に隠れていたのだが、富士吉田市内へ戻ってきた午後2時ごろにベールを載せた富士山が見えた。
寒い朝の富士山 2007/1/14
今朝の富士山は13日より周りの山が霞んでいないので全体としてくっきり見えたように感じられる。しかし、撮影地点の東の山の上には平野部からの眺望を遮ぎると思われる雲が漂っていた。西のほうはきれいな青空だったが、どうもいつもの冬に比べれば風が吹かないように思う。
久しぶりの雨 2006/1/14
今日は午前中から雨が降りそうな雲だった。もちろん富士山は雲の中で見えない。午後になって本降りの雨になったが、これは2日以来の雨で、乾いていた土にはちょうどいい。このまま明日の朝まで降り続いてくれれば、凍ることも無くいいのだが、天気予報では夜半には止むということだ。明日は晴れるらしいから真っ白な富士山が見えるかもしれない。
2005/1/14
雪が少ない富士山がキリッと立っている
2004/1/14
空気が澄んでよく見えている 風が強い
2003/1/14
観測なし
2002/1/14
気温が3月並みで背景が白くまわりも春のような感じ
2001/1/14
雪煙が湧いている
2000/1/14
あたりの雪は消えたが富士山は真っ白