富士見日記 2月4日
日付一覧へ戻るときは日付一覧へ戻るボタンをクリック(タップ)してください。
見える率へ戻るときは見える率へ戻るボタンをクリック(タップ)してください。
2024/2/4
雲が低く見えない 晴れ間が出たが雲がとれない
早春のよう 2023/2/4
立春の今日は朝こそ寒かったものの日中は8℃まで気温が上がって日差しもありぽかぽかとなりました。朝が-6℃だったのでその差14℃です。そして空がなんとなく埃っぽいのも早春を感じる要因になっています。なお、3日もよく見えたのですが、雲に隠れていると思ってカメラを持っていませんでした。
2022/2/4
雲が低く見えない 日中は晴れ間が出たが見えない
雪煙が上がる 2021/2/4
山頂付近から雪煙が上がっていました。日中は西側から湧き上がる雲で隠れてしまいましたが、夕方にはきれいに見えるようになっていました。
2020/2/4
朝は雲が広がっていて夕方に晴れて見えた
日中17℃まで上がった 2019/2/4
雨あがりの朝でその後気温が上がりこれを写した11時に14℃、さらに17℃まで上がった。
2018/2/4
雲が多いが見えている ただし裾にも雲がある
きれいに見える 2017/2/4
雪が増えて春が近い見えかたになってきた。
2016/2/4
雲があるが見える
2015/2/4
雲が東側にあるが富士山はきれいに見えている
2014/2/4
雲が低く隠れている 午後から雪になった
2013/2/4
小雨が降ったり日差しが出たり不安定で雲に隠れている
今日もきれいに富士山が見える 2012/2/4
今朝も冷え込んで-8℃だったが、富士山を写したときは-4℃、12時には7℃まで上がってこのところの3日ほどに比べれば少し暖かくなった。富士山はくっきり見えていた。
空は霞んできたけれど富士山はきれいに見えている 2011/2/4
今日の富士山はきれいに見えていたが上空には薄い霞みがあるようで先週のような真っ青な空ではなかった。
東と南の上空に雲がある 2010/2/4
4日の富士山はきれいに見えているが、背景の空が白い。これは南から東にかけての空がうす雲で白かったからで、この雲の下になる関東平野はあまり気温が上がらなかったようだ。
2009/2/4
雲が低くて見えない
真っ白な富士山 2008/2/4
3日は雪かきをしてきれいになったのに、夜にまた雪が降り、4日朝には3cmほど積もっていた。しかし、軽い雪だったので午前6時半ごろに雪かきを始めてあっという間に片付いてしまった。日差しが出てからでは溶けはじめて重くなるだろうと早めに片づけたのが良かったようだ。
立春の富士山 2007/2/4
今朝は暖かく、いつもなら凍っている土もその気配がなく、2月はじめとしては変な朝だった。富士山も3月のような感じで雪煙が舞っており、その形が変化するのを見ているという楽しみがあった。
シャキッとした富士山 2006/2/4
4日朝の富士山は青空の中に白く輝いていた。これは富士山部分を切り抜いた画像で、山頂部がアップになっている。雪の付きかたもそれなりだが、山頂部の左(東)側に少しだけ黒い部分かある。吉田大沢の部分と異なり、この部分に光があたっていないとは思えないので、おそらく雪が飛ばされてしまったのだろう。
その後昼過ぎには雲がかかっていた。16時半にライブカメラを見たときには雲に隠れていた。富士市のライブカメラでは午前中でも雲があったので、南側から雲がやってきたようだ。
2005/2/4
空の青さが少なくなって白い
2004/2/4
朝はきれいだったが昼からは雲が広がった
2003/2/4
春霞みのときのような見えかただ
2002/2/4
朝はまだ雲がとれていないので見えない 午後に見えた
2001/2/4
寒い一日だった 白い空に白い富士山
2000/2/4
春の空になってきたような...