富士見日記 6月26日
日付一覧へ戻るときは日付一覧へ戻るボタンをクリック(タップ)してください。
見える率へ戻るときは見える率へ戻るボタンをクリック(タップ)してください。
2024/6/26
霞んでいるけど見えている 山頂に雲がある
2023/6/26
雲が多いが晴れていて見える
笠雲 2022/6/26
午前9時半ごろに写したものですが、雲が多く、このあとライブカメラで見ても笠を被っていました。このため30℃ぐらいまでしか気温が上がりませんでした。
2021/6/26
薄日がさしても雲が低くて見えない
2020/6/26
雲が低く雨が降りそうな空だった
くっきり見えた 2019/6/26
曇っている日が多くまとまった雨も降って梅雨空が続いたが、今日は晴れて久しぶりに見えた。
2018/6/26
晴れているのに低いところは靄がかかっていて見えない
2017/6/26
薄日が差すときもあるが見えない
夏の富士山 2016/6/26
雪が消えてすっかり夏の雰囲気になっている。7月1日が山開きだからもうすぐだ。
2015/6/26
雲が低いところに漂っている
2014/6/26
日差しがあるが雲が多くて見えない
2013/6/26
雲が低くて見えない
2012/6/26
雲が低く空を覆っている 夕方に見えた
2011/6/26
朝は雲が多かったが日中は暑くなった
2010/6/26
雲があるが見えている 小雨が降ったり曇ったり
早朝は富士山が見えた 2009/6/26
26日は晴れて青空が広がるかと思ったがそれは早朝だけで、案外雲が多い日だった。しかし、雨を降らせるような雲ではなく空の高いところに重なって漂っている夏の雲だった。6時半ごろには富士山が見えていたが、9時ごろには雲が湧いてその中に隠れてしまった。
気温が低く肌寒い 2008/6/26
大根の花、なかなかかわいいでしょ。
さて、26日は北東の冷たい気流が入って肌寒かった。アメダスで富士山の気温を調べると4℃まで上がっているので雪ではないだろうが、それでも霙程度は降ったかもしれない。山開きできるのだろうか。
2007/6/26
観測なし
2006/6/26
雨が降ったりやんだりだが気温はあがらない
またも暑い日でした 2005/6/26
大気が水分を多く含んでいて、靄で遠望が利かない。富士山どころか近くの山並みも靄の隠れてしまった。そんななかで目を引くのは栗の花の淡い黄色である。長めの房のような花なので遠くからでもよくわかる。
2004/6/26
山頂に雲がかかっているが見えている
2003/6/26
杓子山や三ツ峠まで雲の中
2002/6/26
まだ気温が低い 山開きに山頂までは無理という発表
2001/6/26
真夏の空に富士山 雪は吉田大沢に少し
2000/6/26
どんよりした空