富士見日記 10月23日

日付一覧へ戻るときは日付一覧へ戻るボタンをクリック(タップ)してください。
見える率へ戻るときは見える率へ戻るボタンをクリック(タップ)してください。

2024/10/23

雲が低く見えない

飯盛山と富士山 2023/10/23

いつもの場所でも見えましたが、その倍以上の66キロメートル離れたところからです。場所は野辺山高原の平沢山からで、左の三角形の山が飯盛山、富士山の左裾にあるのが曲岳です。『山と溪谷』2023年11月号の「絶景低山100」特集に載せた山です。

2023年10月23日の富士山写真

ある山から 2022/10/23

青空に富士山がいつものところからも見えましたが、少し遠い山からの眺めです。

221023

真っ白でくっきり 2021/10/23

22日の雨が止んで23日朝はくっきりした富士山が見えました。一気に冬になったように寒いですが、富士山がよく見えるので我慢しましょう。

2020/10/23

朝と午後から雨 雲が低い

初冠雪 2019/10/23

22日に公式発表がありましがいつもの場所からは23日に見えました。22日は寒く、今朝もこの秋一番の冷え込みで9℃まで下がっていて、この白さを見たらなるほどと頷ける気温です。

2019年10月23日の富士山

2018/10/23

空の低いところは雲があって隠れている

初冠雪 2017/10/23

雨が続いてまったく見えなかったが台風21号が去ってやっと見えるようになった。山頂の気温が急に下がって最後の雨が雪に変わったのだろう。山頂付近の谷筋に少しだけ雪がある。初冠雪の公式発表もあった。

2017年10月23日の富士山写真

南側に雲の帯がある 2016/10/23

今朝の富士山は南側に雲の帯があって背景が白くなっていた。上空は晴れているのでまずまずの見えかただった。

2016年10月23日の写真

2015/10/23

雲が広がっていて見えない

2014/10/23

雨で雲が低く見えない

2013/10/23

19日から同じような空模様 雲が低く見えない 霧雨もある

2012/10/23

未明に降って朝は小やみ その後降ったりやんだり

2011/10/23

雨上がりで頭巾のような雲をかぶって裾だけが見えている 午後晴れたが×

すっきりした青空ではなかった 2010/10/23

23日はすっきりした青空になるという予報だったが、午前9時でも雲が空を覆っていて富士山の裾がわずかに見えている程度だった。その後も雲が多く、晴れ間が広がったが予報とは全くかけ離れた空模様だった。
今年は10月に富士山が見えることが極端に少ない。明日からも曇りの予報なので、例年になく少なくなるだろうと予想される。できれば曇りの予報がはずれて晴れてほしいが、曇りや雨の予報は当たるのだ。

101023

2009/10/23

雲が低いところにあるので見えない

雨で富士山は見えない 2008/10/23

今日は朝から小雨が降っていて富士山はまったく見えない。それどころか近くの山も見えない状態だった。気温はこの時期としては高めかもしれない。

2007/10/23

観測なし

雨だけどお出かけ 2006/10/23

富士山が見えないところへ出かけている。でも小さい富士山は2つも見てしまった。本当は紅葉が目的だったけど雨に霞んでいた。

富士山初冠雪 2005/10/23

公式の初冠雪から12日遅れて白くなっている富士山が見えた。22日朝の雨が山では雪だったようで、気温も上がらなかったためそのまま白く残ったのだろう。白い富士山は6月以来久しぶりだ。空も抜けるような青空で、今シーズン初めての展望日和だった。高川山へ登ったあの一団はすばらしい展望を楽しんだことだろう。

051023

2004/10/23

観測なし

2003/10/23

それほど雪が増えなかった

2002/10/23

今にも降りそうな空 柿が熟してきた

2001/10/23

八合目あたりから上が白い

2000/10/23

雲が低く垂れ込めている

1999/10/23

青い空に秋の雲がうかんでいる

日付一覧へ戻る見える率へ戻る

↑top