富士見日記 11月29日
日付一覧へ戻るときは日付一覧へ戻るボタンをクリック(タップ)してください。
見える率へ戻るときは見える率へ戻るボタンをクリック(タップ)してください。
くっきり 2023/11/29
それほど冷えていないのに今朝の富士山はきれいに見えていました。10時ごろから西風が強くなったので山頂に雲が湧きはじめて昼には帽子をかぶったような状態になりました。
2022/11/29
雲が低く見えない 暖かい雨
背景が白い 2021/11/29
冷え込んで寒い朝になりました。さらに薄雲が広がっていたのでなかなか気温が上がらず、8時でも1℃でした。
2020/11/29
晴れ間もあるが雲が多く見えない ここから西はよく見えている
2019/11/29
朝は雲が湧いていて見えないが昼過ぎにきれいに見えた
2018/11/29
前夜に雪が降ったようで白さが増した
2017/11/29
山頂に雲が載っている
2016/11/29
富士山方面に雲が広がっていて見えない 昼過ぎに見えた
くっきり見える富士山 2015/11/29
朝の気温が氷点下になった。この1週間で10℃以上下がっている。寒くなれば富士山がくっきり見えることが多くなるのだが、急に寒くなるのも考えものだ。
2014/11/29
快晴の空にくっきり見えている 6時30分ごろ染まりはじめて35分に薄紅
12月中旬の寒さ 2013/11/29
2月中旬の気温ということだが、こういうときは富士山がくっきり見える。今朝もこんなくっきりした富士山が見えていた。
2012/11/29
薄雲が広がっているが富士山は見えている
曇っているのに富士山が見える 2011/11/29
27日も曇っていたが、その後28日も29日も曇り空だった。天気予報ではもう少し雲が多いだろうという感じだったが、実際には高曇りでそれほど雲が多くなかった。このため富士山に雲がかかることなく、きれいに見えていた。
28日も29日もカメラを持って出かけなかったので画像なし
2010/11/29
冷え込んだのでくっきり見えている
2009/11/29
雲が低く寒い
早朝に見えてすぐに雲に隠れた富士山 2008/11/29
29日は6時半ごろに富士山が見えていたが、雲が南側から広がってきていた。いつもの時刻に家を出たらまだ僅かに見えていたが、撮影場所へ行ったら雲に隠れてしまった。今朝の雲の動きはいったい何だったのだろう。
午前中は黒い雲に覆われていたが、午後になって徐々に晴れてきてきれいな空になった。
2007/11/29
雲が低く真っ白な空で寒い一日 三ツ峠が白くなった
2006/11/29
9時に霧が晴れて見えるようになった
2005/11/29
昼過ぎから晴れてよく見えた
2004/11/29
観測なし
2003/11/29
800mの山も見えないほど
2002/11/29
今シーズンの最低気温を更新 あたりは霜で真っ白
2001/11/29
そんなに冷え込んでいない
2000/11/29
氷点下2度 寒い
1999/11/29
朝の気温は0度 白い富士山が浮かんでいる感じ