富士見日記 12月10日

日付一覧へ戻るときは日付一覧へ戻るボタンをクリック(タップ)してください。
見える率へ戻るときは見える率へ戻るボタンをクリック(タップ)してください。

黒い筋が目立つ 2023/12/10

いつもの場所より近いところからの富士山です。ほぼ北から見ているので、西面の状況もわかり、ずいぶん黒い筋があるのが見えます。

2023年12月10日の富士山写真

くっきり 2022/12/10

今朝も寒い朝で-1℃になり、富士山はくっきり見えました。雪が少なくなったように見えます。

221210

2021/12/10

日差しもあるが雲が多く見えない

少し霞んでいる 2020/12/10

空気中に埃があるのか少し霞んでいるような見えかたでした。

2019/12/10

雲が浮かんでいて半分を隠している

青空はどこへ 2018/12/10

富士山の周りに雲が多く青空にならない。今日はさらに気温も上がらず寒い一日になった。

2018年12月10日の富士山写真

昼近くの富士山 2017/12/10

日中は気温が10℃を超えて暖かくなった。そのころの富士山は少し霞んで見えている。

2017年12月10日の富士山写真

2016/12/10

快晴の空にくっきり見えている

2015/12/10

空は白いところが多いが富士山はよく見えている

背景は白いけどきれいに見えている 2014/12/10

背景の空が薄雲で白くなっているけど日差しがあり富士山はきれいに見えている。晴れて朝の気温が氷点下の日が続いているが、今日までで11日は崩れるという予報だ。

2014年12月10日の富士山写真

2013/12/10

午後から晴れたが雲が多くて見えない

2012/12/10

晴れていても風が強く寒い 朝は雲がかかり 夕方はきれい

-3℃まで冷え込んだ 2011/12/10

昨日雪が降って、午後から晴れたものの寒さは続き、今朝は-3℃まで冷え込んだ。このなときは富士山がくっきり見えるのだが、今日もきれいな富士山が見えていた。それにしても寒い。これを写したのは8時45分なのだが、車の気温計は-2℃だった。

111210

くっきり見える富士山 今朝は寒かった 2010/12/10

今朝は外の気温が氷点下に下がった。こんなときは9時過ぎでも富士山がくっきり見えるのだ。

101210

2009/12/10

晴れ間もあるが富士山は雲の中

この霧はすごい 2008/12/10

10日の霧はかなり濃く、見通しが300mぐらいだった。雨上がりに霧が出ることはよくあるがこんなのは久しぶりだ。そのおかげで朝も冷え込まずに済み、9時ごろには晴れて青空も見えるようになったらこんどは11月上旬並みの気温になった。
このところの気温の上下は激しいのでいったいとうなっているのだろうか。

朝夕よく見えた 2007/12/10

10日の富士山は朝もよく見えていたし、夕方もよく見えた。しかし、朝は東のほうに雲があり、夕方は西に雲があった。夕方の西の雲はちょうど太陽を遮ってしまうところにあり、空がほんのり赤くなる程度だった。

071210

富士山は雲の中 2006/12/10

前夜の雨が止んで今朝は霧だったが、8時ごろに急に晴れてきて、富士山が見えるのではないかと期待して出かけた。しかし、雲があって富士山はその中に隠れていたのである。もう少し遅ければ見えたかもしれないが、出勤前の時間なので待っているわけにも行かずに引き上げた。12月も3分の1が過ぎたというのに今朝は暖かく、この場所へも難なく行ける。朝の路面が凍っていることを心配しなくてもいいのだ。

061210

今日もよく見える 2005/12/10

今日の富士山もきれいだった。ただし、東側に雲が湧いていたが、もしかすると富士山から舞い上がった雪かもしれない。いつもなら年が明けてからこんな感じになるのだが、そのあたりの寒さということだろうか。九鬼山へ登ろうと登山口へ向かっている一団を見かけたが、素晴らしい眺めに出会えたことだろう。

2004/12/10

観測なし

2003/12/10

昼前に△ 周りの山々も葉を落として冬支度

2002/12/10

晴れることを期待して駅の確認に出かけたがまったくだめ

2001/12/10

富士山の上に雲が多い

2000/12/10

山頂部に笠があった 昼に曇ってあられが降る

1999/12/10

雲がすこしあるが白く輝いている

日付一覧へ戻る見える率へ戻る

↑top