富士見日記 12月14日
日付一覧へ戻るときは日付一覧へ戻るボタンをクリック(タップ)してください。
見える率へ戻るときは見える率へ戻るボタンをクリック(タップ)してください。
よく見える 2023/12/14
14日は昼前から晴という予報でしたが、実際には朝から晴れて富士山はよく見えました。真っ白になっているので寒そうですが、気温は14℃まで上がって日差しがあるとポカポカ暖かいです。
寒い朝 2022/12/14
7時の気温が-1℃、昨夜の雨が乾かずに残っていたので道路が凍っているのではないかと思うほどでした。富士山の雪は少なくなっていて、吉田大沢(正面の大きな谷)の左側にある吉田口下山道が見えます。
寒い一日 2021/12/14
今朝はこれを写したときで0℃、この右端に映っている雲が10時には広がって富士山が見えなくなり、12時過ぎに霙交じりの冷たい雨が降りました。
2020/12/14
雲が広がっているが全体がよく見える
くっきり見えた 2019/12/14
最低気温が-2℃、空気が澄んできれいな富士山が見えました。
青空に真っ白な富士山 2018/12/14
今朝は雲が広がることなく見えている。
くっきり見える富士山 2017/12/14
13日もくっきりした富士山が見え、14日もくっきりしていた。山頂部の雪の様子は12日とあまり変わっていないようだ。
2016/12/14
雨が降っていて見えない 午後から晴れたが雲に隠れている
2015/12/14
雲が低く見えない
雲湧く富士山 2014/12/14
14日の富士山は雲がどんどん湧いて北東へ流れていく状態だった。気温は10時で4℃と寒い。風があるので体感温度は1℃ぐらいだ。
2013/12/14
1月並の気温に下がってくっきり見えている
2012/12/14
薄雲が広がっているが富士山はきれいに見えている
富士山は大きな傘をかぶっていた 2011/12/14
今朝の富士山は大きな傘をかぶっていて、さらに北東には富士山を離れたと思われる吊るし雲が浮かんでいた。南東のほうに低気圧があったのが影響したのだろう。
午後には晴れて富士山が見えた 2010/12/14
14日は昼過ぎから晴れて富士山が見えた。朝まで降っていた雨の水分が雲になっているかと思ったのだが、南の富士山のほうには雲がなく、これが朝だったらくっきりしているだろう。ところが北側はまだ黒い雲に覆われていて、夕方にはその雲が少し南下してきたようで、空全体が雲に覆われて見えなくなってしまった。
富士山見えず 2009/12/14
曇っていて富士山は見えなかった。
2008/12/14
本降りの雨 標高1000mぐらいから上は雪
薄紅の富士山 2007/12/14
昨日の雨で大気中の塵や埃がきれいになったので今朝は雲がない空になっていた。そのかわり寒かったので6時に目が覚めてしまい、その後布団で温まっていたが、せっかく目が覚めたのだから富士山を見にでかけた。いつもの場所ではなく近いところだが、ちょうどいいことに薄紅に染まってくれたのだった。
霧に包まれた朝 2006/12/14
今朝は霧に包まれていて200mぐらいしか見えない状態だった。このため富士山は見えない状態で、霧が晴れたのは10時ごろだが、曇ったままだったので見えない状態だった。気温が高いし霧は多いしなんだか変な12月だ。
雪雲だろうか 2005/12/14
今朝はよく冷え込んで8時で氷点下の気温だった。富士山はよく見えるが、こんなときは午後になると西のほうから雲が押し寄せてくる。東海や長野でも雪だからそのおこぼれの雲が流れてくるのだろう。朝はきれいに見えていた富士山も夕方は山頂部を雲に隠していた。
2004/12/14
観測なし
2003/12/14
続けて素晴らしい眺め
2002/12/14
氷点下5度 すっきりした富士山だ
2001/12/14
昼ごろから見えはじめた
2000/12/14
白い空を背にしてくっきり見えている
1999/12/14
雲に隠れていて見えない