富士見日記 12月29日

日付一覧へ戻るときは日付一覧へ戻るボタンをクリック(タップ)してください。
見える率へ戻るときは見える率へ戻るボタンをクリック(タップ)してください。

逆光で 2023/12/29

いつもの場所とは違って御坂山地の大栃山(おおとちやま:1415m)からの富士山です。白山岳が真ん中になる三峰型の山頂部、そして左に吉田大沢、右に大沢崩れが少し見える形です。
国道137号からの林道や登山道に凍結箇所も雪も無く、日差しがあって眺めが良い山でした。もっとも1100mまで車で登っているので、歩いたのは登り下り合わせて2時間です。富士山のほかには八ヶ岳、北アルプス、南アルプスが甲斐駒ヶ岳から笊ヶ岳まで見えました。

2023年12月29日の富士山写真

今年もあと2日 2023/12/30

今朝も-2℃まで下がったので空気が澄んでくっきりした富士山が見えました。

2023年12月30日の富士山写真

くっきり 2022/12/29

これは10時前に写したものですが、朝からくっきり見えていました。そして昼から南側に雲が湧いたものの、夕方にはダイヤモンド富士を見られました。

221229

すっきり 2021/12/29

今日の富士山は雪煙が無くすっきりした見えかたでした。今年は富士山が見えたのが250日になり、あと2日見えなくても見えた確率が68.7%になってもっともよく見えた2011年の68.2%を上回りました。1日だけ見ていない日があるので364分の250です。

昇りダイヤモンド富士 2020/12/29

富士山頂に太陽が重なる現象をダイヤモンド富士と言うようになって20年以上が過ぎましたが、多くの方々は昇ってくるダイヤモンド富士を見ることは少ないと思います。富士山の西側に可視域が少ない、人口が少ない、早起きするのが大変などいろいろな要因がありますが、それでも今朝は50人以上が竜ヶ岳でダイヤモンド富士を見ていました。ずいぶん広まったと思います。
竜ヶ岳は本栖湖畔から1時間半~2時間で登れるので四季を通じて登山者が多いですが、それでも冬のこの時期にこんなにいるとは驚きました。

2019/12/29

きれいに見えるが南側に雲がある

東へ雲が流れている 2018/12/29

寒気が居座っているため風が強く東の裾へ雲が流れている。

2018年12月29日の富士山写真

雪が少なすぎる 2017/12/29

富士吉田市の農道公園から日没直後の富士山を写した。黒いところが増え、吉田大沢にも雪が無い。それどころか農鳥の雪形が見えている。

2017年12月29日の富士山写真

2016/12/29

冷え込んだのできれいに見えている

2015/12/29

朝の気温は-5℃ よく見えるが南側には雲がある

2014/12/29

冷たい雨が降っている

2013/12/29

観測なし

曇りで寒い日だった 2012/12/29

天気予報は晴れなのに雲がずうっと空を覆っていていっこうに晴れず、そのまま寒い一日が暮れていった。ライブカメラではきれいな富士山が見えているのに、その下に雲が広がっているのが写っている。

薄紅に染まった富士山 2011/12/29

今朝はいつもの場所へ7時前に行って薄く染まる富士山を見ようと思っていたのだが、あまりにも寒かったので出るのが少し遅くなった。しかし、間に合って山頂部が薄く染まってくるところから眺めることができた。空気が少し霞んでいるため、染まりかたは薄いがそれでもきれいだった。

雪煙が舞う富士山が見えた 2010/12/29

昨夜からの雨が長引いて雲が多い朝だった。9時ごろに晴れて富士山が見えたが山頂と東斜面から雪煙を舞い上がらせていた。

雲の中に斜面だけの富士山 2009/12/29

29日は朝から雲がいっぱいでそれが少なくなっても富士山はなかなか見えなかった。三ツ峠のライブカメラでは見えているので、そのうち見えるかと思っていたのだが、午後に買い物に出かけたときに雲の中に左斜面だけが見えていた。

091229

午前中は富士山がよく見えた 2008/12/29

29日は少し暖かくなったものの朝は氷点下で空気が凛としており、富士山が見えていた。日中は暖かくなって午後3時ごろには傘をかぶった富士山が見えた。
画像は120km離れたところから建物や電線に邪魔されながら見えている富士山だ。

081229

晴れたけど見えない 2007/12/29

28日夜から雨になり短い時間でかなり降ったようだった。朝にはほぼやんでいたが、雲がとれず、午後になって晴れたが、それもつかの間でまた雲が広がった。曇っているわりには暖かい日だった。

西から雲がやってくる 2006/12/29

昨夜は星がきれいに見えていたので今朝はきれいな富士山が見えるかと思ったら空が雲に覆われていた。それどころか霰が降ったようで、どうろが白くなっている。遠くへ出かけるのはやめて明るくなってくるころにいつもの場所へ出かけてみた。
東の空は雲ひとつなくすっきりしていねのに西側は雲がどんどんやってくる感じで、富士山はそれらに遮られてしまい、富士山ではなく雲が紅く染まった朝だった。そして冷え込んでいるので寒い。今も強い風が吹いていて雲がどんどん流れている。

061229

灰色の部分が広がった 2005/12/29

富士山の葉色の部分が広がったように見える。雲がかかっていることがあっても雪が飛ばされてしまうようだ。朝はきれいだったが、午後からは雲に隠れたままだった。

2004/12/29

観測なし

2003/12/29

薄い雲が空に広がっている

2002/12/29

薄い雲があるが見えている

2001/12/29

少しくもがあるけどよく見えている

2000/12/29

観測なし

1999/12/29

雲が多くなっている 冷え込んだ

日付一覧へ戻る見える率へ戻る

↑top